イヤホンスプリッター買ったよ

f:id:kawati:20160930223320j:plain
belkinのヒトデこと、Rockstarを買いました。
イヤホンスプリッター。


今までは、

モニタ(PS4)→スピーカーの入力端子
モニタ(xboxwiiUとwinPC)→スピーカー
Macは内蔵スピーカーでヘッドセットはMacに刺してるもの


という形で、二枚のモニターに繋いだコンシューマーゲーム機の音声は全部スピーカーから出ていましたが、メインマシンのMacを経由するものに関しては内蔵スピーカー、もしくは接続したヘッドセットという形になっており、スカイプしながらやるゲームは通話はヘッドセット、ゲーム音声はスピーカーという形でした。
最近よくやっているレインボーシックスシージは非常に緊張感のあるゲームで、付近を歩く足音やその音の軽重から敵の存在や種類を推測することも重要になってきます。
なので出来ればヘッドセットから音声出てた方がありがたい…。というかヘッドホン側から出すのかスピーカー側から出すのかの選択を出来るのが望ましい…と思って暇な時にちょいっと調べたらこんなサイトに行き当たる。
音楽をシェアして聞けてミキシングまで出来る、BELKINのマルチイヤフォンスプリッター「ROCKSTAR」がかなり便利。 | IPocket
何気なく読んでいたらまさにその理想の環境ができるのでは!?と思い、2000円弱とミキサーとかに比べると全然お安かったのでお試しのつもりで購入。


結論から言うと、出来た。
大元の配線もなんでこのケーブルがここに…? というレベルで覚えてなかったのでしっちゃかめっちゃかでしたが、何とかできました。
ちゃんとヘッドホンとスピーカーから音が出たときには感動すら覚えました。出来るんだ…!
スピーカーもヘッドホンもボリューム調節が楽なので大変ありがたい。


配線図はこんな感じ。

←モニタ(PS4)
Mac
←モニタ(xboxONEとwii U)←PC(Windows)
(→スピーカー)
→ヘッドセットのイヤホン側(マイクはPCのUSBオーディオアダプタに接続)
→スピーカー(の入力端子)


3入力2出力です。(最初3出力だと思ってたけど1個遊んでた)
特に接続する側で出力入力区別して刺す必要はありませんが、差し込む位置によってはヘッドセット片側からしか音出てなかったりしたので差し位置に関しては色々試す必要がありそう。
これ最初6つ全部繋いでて、どれも必須だと思ってたんですけど、スピーカーからスプリッターに刺してる大元のケーブルは抜いても特に支障がなかった。
何故????
スピーカーの入力端子に刺してるケーブルを抜くとスピーカーの音もヘッドセットの音も全部消失します。スピーカーの大元のケーブル、これ普通にスピーカーからくらいは音出るものだと思っていたのに…。
スピーカーの大元を、例えばiPhoneに刺せば当然のことながらiPhoneの音がスピーカーから出る。
よくわからない…。
ヘッドホンを持ち上げたときにヘッドホンが揺れるせいかスピーカーからノイズが漏れたり、PCのスカイプきるとゲーム側の音が気持ち大きくなる(上記サイトでも複数繋ぐと音量下がると書いてたのでその逆なんだと思う。ちょっとデカくなるレベルなんで耳にダメージとかのレベルではない)とかはありますけど、そういうの全部差し置いてもヘッドホン使ってもスピーカー使ってもどっちでも大丈夫というのが非常に快適。

※追記
なんかたまにパソコン操作するとゲーム側の音声が一気に(体感80%くらい)落ちることがあって(多分PC側でエラー音とかそういう音が出て)、一分弱ほっとくと戻るのですが、その間にあれ?と思って音量あげるといきなり戻る(調整してると180%の音量に)のでちょっとビビる。これは地味に不便だなあ…。
ただMacと繋げないと、当然だけどヘッドセットから音が出力されないんすよね…スカイプの…。